第4回 受験者・採点者紹介
<受験者>(アイウエオ順)
今回も参加者は7人です。
16期からは2回目となる、お二人が参加。
学祭実行委員だった18期のあの方も。
前回のリベンジに燃える22期た○さん、
第1回のリベンジは23期企画庁・24期会長。
25期からは前回春合宿個人戦優勝の彼が初参加。
受験者名 | 期 | 感想・自信の一言 |
猿 | 24 | いやー。久しぶりの登場です。やっぱり、何度やっても難しいですね。 個人的には、問題1のような場面設定の問題の方が考えやすいですね。 恋愛の核心をついた問題はだめっすね。 |
SUPERVISOR(30) ver2.0 | 16 | 自信は偏差値78。東大理IIIレベルです。 頼むからオレの目を見て批評してくれ。 そして完膚なきまでにオレを叩きのめし、 オレをトリップさせてくれ。 ♪だかーらー君の顔を見つめたーよー |
大学院落伍者 | 21 | 今回はリベンジのための参加です。 よって一般受けされる回答を、と思ったんですが… やっぱり嘘はつけません、まじりっけなしの私です。 はぁ、またぼろくそに言われるんだろうなぁ。(特に問3) |
takakaki | 18 | 自分の言わんとするところを他人に伝えるのってむずかしい。 |
teetee | 16 | 今回はあまり悩まずさくっと回答できました。 自信?自身はいつだって満々ですよ。 ちなみに前回も自信度100%でした。 ディフェンディングチャンプとして頑張ります。 (^^; :編集部) |
フグ田たらお | 23 | どもども。2回目の登場です。今回も難しいですね。 今度こそトップを取りたいものです。 |
丸男 | 25 | 全て最初の思いつきを書いてみました。 おそらく女性には不評だと思いますが、これが私の恋愛観です。 |
<採点者>(アイウエオ順)
今回も豪華絢爛。
23期からは社会に飛び出し、
また一歩大人の女性に近づいた(って褒め言葉ではない?)お二人。
24期から初登場の葉っぱちゃん。
現幹部から3人が今回も協力してくれました。
採点者名 | 期 | 採点に際しての意気込み・感想 |
子葉 | 24 | 最近、理屈っぽい友達と話す機会がおおいので、 理屈っぽい解答に、厳しくなってしまうかも。許してやってくださいなー(藁)。 |
くにょ | 25 | またまたまた登場しちゃいました。今回もときめかせてください♪ |
クミコ | 23 | いろんな恋愛観に納得したり、びっくりしたり。点数つけるってむずかしー! |
151.5cm | 25 | がんばるぞぉー。月に代わっておしおきよぉ。 |
まこ先生 | 23 | まこ先生の採点は『厳しく辛く』がモットーです。 男性陣の皆さん、疲れた心を癒してくれるような素敵な回答してくださいね。 |
マツ | 25 | みなさんとても力作ぞろいで採点はたのしかったです。 尊敬するピーコさんを意識して採点してみました。よろしくお願いします。 |
というわけで、今回の受験者は計7人、採点者は6人です。
各問題の満点は60点、合計の満点は360点となります。